じゃがいもログ

脊髄性筋萎縮症(SMA)1型の息子と生活中

Windowsアプリ

文字盤アプリの配信

Xboxで動作確認できた文字盤アプリですが、いちいちDev modeにするのがめんどくさいので、Store経由でインストールできるようにしてみました。Microsoft Storeにアプリを置く場合、公開先やインストールできる人を限定できるそうなので、自分のアカウントの…

Xboxで自作文字盤アプリを動かしてみた

Xboxをゲットしたら試してみようと思っていたことがあります。息子用に開発したWindows用の文字盤アプリはUWPで作ったので、Xboxでも動くはずです。せっかく作った文字盤アプリも相変わらず本人は全く使いこなせていませんが、パパの趣味全開でXboxでの利用…

文字盤アプリその後

以前こちらで書いていた文字盤アプリ、その後いちおうの完成を見て、たまに息子に練習してもらっています。設定でカーソルのスピードを変えたり、左右の並び順を変えたりできるようにしています。また、文字を選択すると、Windowsの音声読み上げ機能を使って…

文字盤アプリその2

「あ」から「ん」まで並べて、なんとなく文字盤ぽくなってきました。この後は、細かい制御やら見た目を見直すのと、全体的にリファクタしてみようと思います。あとはアイコンまわりの準備か。今回はUWPを選んでみましたが、ゲームパッドと音声読み上げのライ…

文字盤アプリ試作中

VOCAソフト、まだ全然使いこなせる気配が無いですが(汗)、市販のものやフリーのHeartyLadderは機能的にリッチすぎて使いこなすのが無理だったり、微妙にこちらが求める機能と違ったりするので、自作に挑戦しています。Unityで作ることも考えましたが、今回…